Posted by 第2スタッフ 2011年4月27日
第2デイケア
第2も行ってきたですよ
写真は後からアップしますが・・・
第2も「お花見」「いちご狩り」に行ってきたですよ。
楽しかったです!
気付けばもう5月も近くなりましたね。
来月は、ソフトボール西部地区大会がんばります!
Posted by 第2スタッフ 2011年4月27日
第2デイケア
写真は後からアップしますが・・・
第2も「お花見」「いちご狩り」に行ってきたですよ。
楽しかったです!
気付けばもう5月も近くなりましたね。
来月は、ソフトボール西部地区大会がんばります!
Posted by ダダスタッフ 2011年4月27日
ダダデイケア
今回は浜松市最古の道標を見てきました。
石の表面に「右きが・かなさし 左庄内道」と書いてあります。天保3年(1832)に建てられたとのことです。
設立年月日が刻まれている道標としては浜松市内で最も古いということです。
とても存在感のある石でした。
ちなみに1832年はねずみ小僧が処刑された年とのことです。
Posted by ダダスタッフ 2011年4月27日
ダダデイケア
Posted by だんだんスタッフ 2011年4月24日
だんだん
今さらですが、
場所は、都田公園!!毎年恒例になっている場所です(^_^;)
当日は、天気が良いものの・・・桜は咲いておらずm(_ _)m
でも、皆で作った手作り弁当を持っていき食べて、レクや散歩をして・・・。
気分転換しつつ、楽しみました!!
特に、バレーボールでは、ドンドン輪が大きくなって行き、皆で大きな声で掛け声を出しながら楽しみました。
新人さんの紹介漫才も見れて(*^_^*)
笑いあり、笑顔ありのだんだんにふさわしい花見でした!!
新年度が始まって1ヶ月、メンバーもスタッフも気持ち新たにスタートしてます☆彡
どの部署でも笑顔あふれる年になりますように☆彡
今日は大名グループで、あるものの味噌漬けを頂きました。
味はなめらかでとてもおいしくいただきました。
チーズケーキのよう?あん肝のよう?
な味でした。
おつまみにぴったり。
さて、何の味噌漬けでしょーか?
ヒントは九州物産展で買ったそうです。
Posted by ダダスタッフ 2011年4月19日
ダダデイケア