盛り上がっております!!
明日は納涼祭です!雨も心配されましたが何とかもちそうです。ダダには晴れ男がいます。皆さん是非遊びにきてくださいね。
前回の続き。
茶銘館に立ち寄り、山奥のおいしいお茶の飲み方を教えていただき
たしなんできました。お庭も凄く綺麗に整備されていて落ち着きました。
こんなにのんびりした時間は、久しぶりでした。
お茶を飲まなかったグループは、芝生で馬鹿でかいゴムボールで
キャッチボールをして、随分痩せたようでした???
昔、山口百恵さんと三浦友和さんが撮影したというつり橋に行ってきました。
恋が叶う? お金が授かる? と言われていましたが? どうかな?
丁度、期間限定の可愛いSLも通りました。
橋のところに夫婦滝がありました。
Posted by ダダスタッフ 2013年8月30日
ダダデイケア
遠州七福神→川根めぐり
今回は、掛川にある永江院(布袋尊天)に行って来ました。
とても綺麗にしてあり落ち着く感じでした。
いろりの誰かさんとそっくりな布袋さんがいました。
丁度、新金谷駅に着いたら大井川鉄道のSLが出発するところでした。
煙を出して、シュッシュッ、ポーッーーーーーっと山に響き
レトロな世界に呼び込まれました。
次回へ続きます。
今週のランチは、牛肉ときのこのクリーム煮、かに玉、ごはん、梨でした。
今日も美味しく間食しました!
ごちそうさまでした。
Posted by ダダスタッフ 2013年8月24日
ダダデイケア
ひまわり 新人グループ
まだまだ暑いですね。
さてさて。夏といえば、花火。夏の暑い夜に楽しむものですね。
これを。昼間にやったらどうなるか。
試してみました。
こうやって、リレーをしながら火をつないで。
全員の花火がつくと。
こんなに煙だらけになりました。
咳き込む人も出るほど。
結果。
『花火はさ。暗いところでするのがいいよね。』『明るくて、色もよくわからないね』『さ、さ。暗いところを探そうか。』ということで、暗いところを探して再度楽しみました。
数年ぶりという人もたくさんいて、皆で楽しみました。