Posted by ダダスタッフ
2016年2月26日
至空会
だいぶご無沙汰しております、ひまわりです!
今日は、先月雨で延期になったウォーキングが実施されました!遠州鉄道沿線(新浜松〜西鹿島)路線延長17.8km、総歩行距離20kmの走破を目指し、新浜松駅を出発!

普段は、電車で通り過ぎてしまい気づかない、景色や匂いを実感しながら、晴天のなか気持ちよく歩けました!

午前中は街中で、駅間も短くズンズン歩いて、お昼休憩の美薗中央公園に到着し、ひまわりで残り組みが作ってくれた豚汁を食べて、いざ西鹿島駅!
午後は、足が痛くてたまらなかったけど、みんなと一緒に西鹿島駅まで歩けました!
今日は、たくさん寝よ〜(≧∇≦)
Posted by ダダスタッフ
2016年2月12日
ダダデイケア
もうすぐバレンタインですね!
マスカットでは、チョコにデコレーションをしました!


みんな可愛くできました!
張り切って、大量のチョコをスタッフが買ってきたので、全部食べた子は、甘い!とさすがにくどいようでした>_<
Posted by だんだんスタッフ
2016年2月7日
至空会
2月3日は節分!!!
ということで、宿泊型メンバーで菓子まき大会を行いました( ´ ▽ ` )ノ
たんだんにやってきた青鬼K!!

始めに鬼は〜外!と青鬼Kを外に追い出し、


菓子まきスタート!!


いつもは穏やかなメンバーさんもみんなが驚くくらいのスピードでお菓子を袋に入れていました( ゚д゚)!!
夕ご飯は恵方巻きで、節分をみんなで満喫できました(*´∇`*)
Posted by だんだんスタッフ
2016年2月5日
至空会
2月3〜5 日、東京ビックサイトにて行われている、インターナショナル 東京ギフトショーに、NPO法人オールしずおかベストコミュニティさんを通じて出展しています。
静岡県内の福祉事業所で作られている製品を集めて出展していて、だんだんは、遠州綿紬のネームストラップと、出来立てのみかんジャムを出品しています。
4日には、西部代表として、メンバーさんと一緒にブースに立たせて頂きました。貴重な機会になりました!
販路確保のため、地道な活動をしていきます。


Posted by 至空会ITチーム
2016年2月2日
だんだん, 至空会

ワークだんだんが、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナルギフトショー」に出展します。
http://www.giftshow.co.jp/tigs/81tigsinvitation/index.htm
2/3(水)〜5(金)東京ビックサイト
静岡県福祉手づくり逸品
I:生活雑貨 西2ホール 小間No.西2226
でお待ちしております!
出品するのは、遠州綿紬のネックストラップです。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 至空会ITチーム
2016年2月1日
至空会

「障がい者手帳を利用して外出を」というサイトを見つけました。
http://up-to-me.jp/certificate/
手帳が利用できる映画館や施設などのリストです。静岡県の情報はまだ少ないようですが、いろいろ割引や無償になるところがあったりします。情報が充実していけばいいですね。