人参、大根、が、ぼちぼち収穫をします。
ほうれん草は、順調に芽が出てきました。
今日は、玉ねぎの苗の植え付けました。
全て、無農薬栽培です。遠鉄ストアの、地場産コーナーへ出荷されるます。
『だんだん畑』
人参、大根、が、ぼちぼち収穫をします。
ほうれん草は、順調に芽が出てきました。
今日は、玉ねぎの苗の植え付けました。
全て、無農薬栽培です。遠鉄ストアの、地場産コーナーへ出荷されるます。
『だんだん畑』
Posted by ダダスタッフ 2017年11月5日
ダダデイケア, 至空会
旅行2日目は、「桔梗信玄餅」の工場見学からスタート。
・
本当は詰め放題を体験したかったのですが、大人気なようで到着時には整理券の配布はすでに終了していました…。
工場はとても広く、いろんなお菓子を作っているところを見ることができました。お土産もたくさん買いました♪
・
その後、また二手に分かれて、シャトレーゼ白州工場の見学とサントリーの天然水の工場見学へ。
・
南アルプスの豊かな自然の麓で、環境と共生しながら、美味しい食づくりをしていることを学びました。
シャトレーゼの工場では、アイスクリームの試食があり、ひまわりの猛者は6〜7個も平らげていました‼︎(アイスは通常サイズでした。)
・
・
一泊二日の旅で、普段体験できないことをみんなで楽しみ、たくさんの思い出を作ってこれたかなと思います。
移動距離が多い今回の旅行でしたが、怪我も事故もなく、無事に帰ってくることができて良かったです☆
Posted by ダダスタッフ 2017年11月5日
ダダデイケア, 至空会
ひまわり恒例の一泊旅行に行って来ました。
今年は山梨へ。
・
1日目は忍野八海を散策。
天気が良く、富士山もよく見えました!
池の透明度が高く、富士山の雪解け水はとても冷たかったです。
昼食は地元で有名な「吉田うどん」を食べてから、リニア新幹線の見学に。
時間的にちょうどリニア新幹線の通過を見ることができて、みんな大興奮でした!
・
その後は二手に分かれて、ホテル周辺の散策とワイン工場の見学へ。試飲コーナーもあり、楽しかったです♪
・
夜もみんなで語り合い、楽しい1日目となりました。