営業日 : 月~土
時間 : 9:00~18:00
障害を持つ人たちが地域の中で安心して暮らしていくために必要なサービスを提供します。利用される方々の希望に応じて色々な活動えお行っています。
対象者 : 精神保健福祉手帳・療育手帳・身体障害者手帳所持者または、自立支援医療受給者・指定の主治医の意見書がある方
費用 : 施設維持管理費(年間) 3000円
センター利用活動費(毎回) 200円
利用期間:原則ありませんが、年度更新です。
<利用までの手続きの流れ>
利用希望
↓ 面談予約
スタッフと面談
↓ センター見学・説明
↓ 利用目的の確認
↓ 生活状況等の聞き取り
利用意思の確認
↓ 主治医の意見書
センター体験利用
↓ ↓
スタッフ検討・市への利用申請
↓
利用決定
↓
支援計画作成
まずは、電話でお問い合わせ下さい。見学と面接の日時を決めさせて頂きます。職員と面接を行い、だんだんの説明及び、利用方法を一緒に考えていきます。
その後、数回体験利用して頂き、利用意思が決まりましたら、浜松市・磐田市・湖西市への申請となります。
(上記、3市以外の方は要相談)
必要書類:
①)認め印
②)手帳または自立支援医療受給者証の写し
③)②がない方は、指定の主治医の意見書